人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤原みち子の活動日記

michikof.exblog.jp
ブログトップ

厚生常任委員会 その1

 2008年12月9日(火)晴れのち雨夜半曇り

 今日は厚生常任委員会でした。審査付託案件は、「国民健康保険条例の一部改正」「指定管理者の指定」5件、「国民健康保険特別会計補正予算」「介護保険事業特別会計補正予算」「一般会計補正予算」の厚生委員会関連部分と9件審議しました。

 一つ目の、国保条例については、来年1月から実施される、「産科医療保障制度」創設にあたり、その保険料相当分3万円を、制度加入機関で出産した場合、出産育児一時金35万円にプラスして支給するというものです。

 産科医療保障制度とは、出産の、脳障がい児が生まれた場合、医療機関の過失に関係なく3000万円までの保障をする制度です。

 実際に対象となるのは、出生体重2000g以上、かつ在胎週数33週以上であり、身体障害1~2級相当の重度障がい者で、普通分娩に限るとなっています(28週以上の児は個別審査)。全国的にも600~800人(障害児・2300~2400人のうち)程度が対象になると想定されています。
 ちなみに、障がい児の出生率は0,22%との答弁があり、上の数字で考えると、さらにその3分の1、4分の1しか受けられないということです。

 私は、制度そのものは一歩前進だけれど、一部の脳性まひに限らず、その他の障害も対象にすべきであること、現在でも98%以上の制度加入率なら「保険料部分」などと言わず、出産一時金そのものを38万円にすべきではないか、支給の際はより簡便にすること、保険料値上げにつなげないこと、そして何より、民間会社に任せず、国の制度として直接行うことを求めました。

 2つ目は、市民文化会館、市立ギャラリー、くすのき学園、敬老会館、養護老人ホーム白寿荘の5ヵ所の指定管理者を決める審議を行いました。指定管理者制度導入後5年を経過し、契約期間が切れるため、新たに公募・選定したものです。

 敬老会館以外はこれまでと同じ指定管理者でした。5件のうち3件は、1社のみの応募だったとか。敬老会館は新たに、財団法人大阪府社会福祉事業団が選定されています。これらは、本会議で正式に決定されます。

 ここでも、民主・市民連合の議員が先の決算委員会に続いて、敬老会館の使用料を取ってはどうかと提案しました。一部の人が占領をして、新しい人が施設を利用できないのでペナルティとして料金を取れというものでした。これに呼応するように、市長から、会館使用料や福祉バスの料金もワンコインぐらいで検討したい、と答弁がありました。

 高齢者の福祉施設を、占領する人がいるからと、それを利用して利用者から料金を取ろうというのは間違っている。占領の問題は別の形で対応すべきだと抗議しておきました。

 補正予算については、次回報告いたします。
by michiko_fujiwara | 2008-12-09 19:14

“子どもたちに笑顔、若者に夢、高齢者に安心を” 日本共産党池田市会議員・藤原みち子の活動日記 e-mail : m_fujiwara(a)wombat.zaq.ne.jp…(a)は@に置き換えて。随分長い間メール機能が止まっています。しばらくご容赦ください。


by michiko_fujiwara